ケトジェニックダイエット×ココナッツオイルの相性が抜群で最強な理由

ライターの飯之旅です。飯を旅する者です。
おいしいご飯が好きすぎて、体重が90㎏行っていた時期がありました。しかし出会いのある人生を目指しダイエットを決意。ダイエット知識を猛勉強し、一年で64㎏まで落としました。以後ずっと維持しています。
今回はダイエット記事を書きました。ケトジェニックダイエットとココナッツオイルについてです。
ケトジェニックダイエットには知識が必要です。「ケトジェニック実践中!」という方。「ケトジェニックやろうかな……」という方。ぜひ勉強して、デブを脱却しましょう。
ケトジェニックダイエットというものがあります。
世界中の俳優やアスリート、さらにライザップも取り入れているダイエット方法です。
糖質を控える代わりに脂質を多く摂るダイエットで、食事の制限が軽く、結果が目に見えて出やすいことで人気です。
今回はケトジェニックダイエットにおける脂質にフォーカスします。ケトジェニックダイエットは脂質の選択が重要で、成功か失敗かはここで決まると言っても過言ではありません。
しかし世の中にはたくさんの種類の脂質があります。ダイエットにいい油もあれば、ダイエットに悪い脂もあります。
どんな脂質を摂取すればいいか悩んだことはありませんか?
テキトーに選んだらおデブのままです。
ひとつに、ココナッツオイルがあります。これからケトジェニックダイエットとココナッツオイルの相性がいい理由と、ココナッツオイルの摂取のしかたをご紹介します。
考えはさまざまですが、一般社会において、また人生においてデブは罪だと筆者は考えています。筆者がデブの時に思い知りました。
そして適切な脂質を選ばなければケトジェニックダイエットは失敗し、結果は出ず、デブのままになります。
だから知識をつけましょう。知識をつけてダイエットに適した脂質を摂り、デブを脱却しましょう。
デブを乗り越えた先にはより良い人生があると筆者は主張します。
この記事の目次
ケトジェニックダイエットのしくみ
ココナッツオイルがケトジェニックダイエットと相性がいい理由を知るには、ケトジェニックダイエットのしくみを知らなければなりません。以下の点を覚えれば問題ありません。
- 体のエネルギーである糖質が減少すると、体はもう一つのエネルギー、ケトン体を作り出す
- ケトン体の生成に脂肪が使われる。→体脂肪が減る!
- ケトジェニックダイエットはケトン体をメインのエネルギーとする状態(ケトン体質)を目指す
- ケトン体質になるためには糖質を抑え、脂質を多く摂取することが必要
厳しい食事制限。厳しい運動。終わらない精神修行の日々。ダイエットにそんな考えを持ち込んでいませんか。
古いです。とても古い。古風だ。化石のような考えです。
ケトジェニックダイエットは食事制限が軽いです。だから食べてもいいのです。食べても痩せるのです。ルールさえ守れば。ルールも難しいものではありません。
これほどストレスのないダイエットが他にあるでしょうか。
もっと詳しく知りたい方はこちら。
ケトジェニックダイエットで摂取すべき脂質
ケトジェニックダイエットには糖質を減らす代わりに多くの脂質が必要です。(詳しくは「ケトジェニックダイエットのしくみ」へ)加えて脂質の選択も重要です。ケトジェニックダイエットに適した脂質を摂取しなければなりません。脂質の選択を怠ると結果は出ません。
よく知られているサラダ油やキャノーラ油は、実はいい脂質とは言えないのです。。
ケトジェニックダイエットに適した脂質とは何でしょうか。
ひとつに、ココナッツオイルがあります。
ココナッツオイルがいい理由
ココナッツオイルがケトジェニックダイエットと相性がいい理由をご紹介します。「中鎖脂肪酸」がキーワードです。
油の主成分は「脂肪酸」です。脂肪酸は主に3種類に分けられます。
一般的な食用油が含んでいるのは2種類。「長鎖脂肪酸」と「中鎖脂肪酸」です。
ココナッツオイルは主に中鎖脂肪酸を含んでいます。
1)中鎖脂肪酸で余計な脂肪を作らない
ココナッツオイルは中鎖脂肪酸を含む点が他の油との違いです。
中鎖脂肪酸は効率よくエネルギー(ケトン体)になり、余計な脂肪になりにくい性質を持っています。つまり、ココナッツオイルは他の油よりも体脂肪になりにくいのです。
その証拠に消化吸収の速さがあります。中鎖脂肪酸は他の油が持っている長鎖脂肪酸と比べ、約4倍の消化吸収速度を持っています。
この事実は食品メーカー「日清オイリオ」のサイトでグラフとともに明示されています。
消化吸収が早いことは、体にとどまりにくく脂肪になりにくいことを意味します。
2)中鎖脂肪酸はケトジェニックダイエットを成功に導く
1)で中鎖脂肪酸は効率よくケトン体になるとお話ししました。これは、中鎖脂肪酸を摂取するとケトン体質(詳しくは「ケトジェニックダイエットのしくみ」へ)になりやすくなる、ということでもあります。
ケトジェニックダイエットの目標はケトン体質になることです。ココナッツオイルはケトジェニックダイエットを直接成功に導くのです。
ココナッツオイルでケトン体質になりましょう。
3)満腹感の持続
ココナッツオイルのメリットは中鎖脂肪酸だけではありません。
ココナッツオイルは他の油よりも満腹感をもたらします。ココナッツオイルを摂ると善玉コレステロールが増え満腹感が出る、と電子ジャーナル「Evidence Based Complementry and Alternatve Medicine」に研究結果が掲載されました。
満腹感が長く続けば間食のリスクが減り、空腹によるストレスが減ります。それらはダイエットにつながります。
おなかが満たされる幸せをより長く感じましょう。おなかが満たされる幸せは何ものにも変えられません。
ココナッツオイルを摂るときの注意
摂取する時間に気をつけましょう。
一度に多くの量を摂取するのはおすすめできません。3~5時間程度おきに少しづつ、と均等に摂取すべきです。
例えば朝食、昼食、おやつの時間、夕食と分けたりできます。
分けて食べることで、常にケトン体質(詳しくは「ケトジェニックダイエットのしくみ」へ)でいられます。
ココナッツオイルの摂取の方法
1)そのまま
2)サラダにかける
3)暖かい飲み物に入れる
ココナッツオイルは20度以下で固まってしまうので、冷たい飲み物に入れるのはおすすめできません。コーヒーや紅茶に入れればトロピカルな香りと甘さを楽しむことができます。
4)料理に使う
筆者のおすすめはココナッツカレーです。
ご飯に大量の糖質が含まれていますが、そこは工夫しましょう。私はミンチにし、焼いて水分を抜いた豆腐を使っています。とてもおいしいのでぜひ作ってみてください。
ダイエットにはたくさんの工夫する場面があります。その工夫が成功への近道になります。
まとめ
ケトジェニックダイエットのしくみ
- ケトジェニックダイエットには多くの脂質の摂取が必要である。
ケトジェニックダイエットで摂取すべき脂質
- ケトジェニックダイエットは摂取する脂質の種類も考えなければならない
→ココナッツオイルがおすすめ
ココナッツオイルがいい理由
キーワード:「中鎖脂肪酸」
1)ココナッツオイルが含む中鎖脂肪酸は効率よくエネルギーになり、余計な脂肪となりにくい
2)中鎖脂肪酸が体をケトン体質になりやすくする
3)満腹感の持続
ココナッツオイルの摂取方法
ココナッツオイルにはダイエット効果だけでなく、美容効果もあります。また認知症の予防やがんを抑えるという話もあります。ココナッツオイルにはたくさんのメリットがあるのです。
国内、海外問わず認知度は高く、有名女優やタレントの間でも人気です。TBSの「世界ふしぎ発見!」で取り上げられたこともあります。(第1344回「人類の進化と歴史にヒントが! 最新ダイエット術大公開」 2015年1月24日(土)午後9時放送)
それほどココナッツオイルの効果は絶大なのです。あなたも使ってみませんか。
ダイエットの日々にココナッツオイルをプラスして、上手に痩せましょう。
デブという罪から、デブという暗闇から、デブどいう地獄から抜け出すために。
関連記事