キツイのはムリ!な人からバキバキを目指す人まで!

プリズナートレーニングにアプリを取り入れ最大限の効果を手にする

とら
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
とら
96kgから68kgまで痩せたことがあるダイエットのプロ。何度も失敗し、リバウンドした経験から多くを学び、今では体重のコントロールは自由自在。ダイエットにも筋トレにも正しい理屈があり、その通りにやればどの方法も成果は出るもの。ダイエットには運動も正解、食事制限も正解、サプリメントも正解!しかし〇〇だけよりも掛け合わせていくと効果も倍増していきます。自分を正しい理屈通りに継続して動かすマインドを学ぶことが重要です^ ^

こんにちは。

30代に入ってから、明らかに20代までとは違う

身体の変化を感じ始めたアラフォーライター、ミコです。

 

具体的には、

・代謝が遅くなった

・普通の生活をしてるだけなのに太っていく

・普通の生活をしてるだけなのに筋肉も衰えていく

同年代の方なら、似たような経験をお持ちの方多いと思います。

そこで私は、今まで気まぐれで適当に鍛えていた過去を見直しました。

科学的な方法に従って、正しく、習慣的にトレーニングしようと思ったんです。

 

その時に見つけたのが「プリズナートレーニング」!

日本語に訳すと「囚人トレーニング」。

 

刑務所のように何もない所で、

実際に自分の重さ(自重)だけで鍛えた著者の本がベースになります。

昔ながらの非常に自然なトレーニング方法で、

バーベルやマシンなどを使いません。

 

そのため、自宅での隙間時間に鍛えることができます。

お金もかからず、時間的にも経済的にも非常に効率的。

主婦の方や、仕事で忙しい方にもぴったりですよね。

 

アプリも使用して、カウントしながらトレーニングすれば、

自宅がさながらジムのようになります!

 

私と同じような身体の変化を感じているあなた。

何も対策をしなかったら、自分の身体を見て毎日ため息をつく日々になってしまいますよ。

 

「鉄は熱いうちに打て」。

プリズナートレーニングとの出合いが、

新しい自分を手に入れるきっかけかもしれません!

 

アプリであなたのプリズナートレーニングが変わる

プリズナートレーニングのメニューは、

・腕立て

・スクワット

・懸垂

・腹筋

・ブリッジ

・逆立ち

「ビッグ6」と呼ばれるこの基本動作が、それぞれ10段階のレベルに分かれています。

このトレーニングをセット数や回数をレベルに応じて変えて、負荷を増やしていきます。

BIG6を詳しく解説↑

 

例えば、腕立て伏せだったら、

立って壁に向かった腕立て伏せがレベル1。

その後うつ伏せになって、膝をついた腕立てや、両腕の幅を変えたりして、

最終的には片腕での腕立て伏せが、レベル10となります。

1人トレーニングだから正しい方法が重要

マシンを使わず、自分1人でできるトレーニングなので、

どこでもいつでもできる利点がある反面、

正しいフォームや呼吸方法、それに

「動作のスピード」もとても重要なんです。

 

理由は大きく2つありまして、

・動作がゆっくりだと勢いや弾みに頼らないため、より効率よく筋肉に効かせることができる

・早く動かさないことで、身体や筋肉の故障リスクを下げることができる

正しい動作スピードとは、例えば腕立て伏せの場合、

「動作2秒休憩1秒」のリズムです。

他の種目でも、動作ごとに「1秒静止」が効果を高めるコツになっています。

4つの動作を同時に行うことはとても難しい。。。

つまり、効果的なトレーニングには

・動作のスピード・リズム

・呼吸のリズム

・動作回数のカウント

・フォームと力の入れ方

を同時に行う必要があります。

 

正直きついトレーニングを行ないながら、

4つの動作に意識を集中するなんて、ラクなことではありません。

しかも、頭の中でカウントすると、

・正しいリズムを刻んでいるか不明

・確かめる方法もない

ですよね。

 

トレーニング効果倍増!おススメアプリ3選

そこで紹介するのが今回のアプリです。

「メトロノームアプリ」とも呼ばれていて、

カウントだけでなく、セット数なども設定できるので、

4つの動作の内、なんと3つの動作を担当してくれるんです!

 

アプリのおかげで、

本人は「正しいフォームと力の入れ方」に集中するだけ。

1人トレーニングでも、効果が倍増すること間違いなし。

ではさっそく見てみましょう。

おススメアプリ1 プリズナートレーニングタイマー

プリズナートレーニングタイマー

プリズナートレーニングタイマー
開発元:Takashi Osaka
無料
posted withアプリーチ

 

トレーニングを始めると、

・早く効果を出したい

・早くマスターしたい

という気持ちが先行して、ついつい基礎をおろそかにしがちです。

でも焦りは禁物!

 

むしろ、ゆっくりと丁寧に1つ1つのステップに取り組み、

各動作から最大限の効果を搾り取る気持ちで、取り組んでみてください。

 

まとめ

 

あなたもアプリを取り入れて、更に効果的なトレーニングを実感してみてください!

 

あまりの効果の違いに、もっとトレーニングしたくなるかもしれませんが、

その時は気持ちをセーブして、マニュアルに従うことをお忘れなく。

それで、身体を痛めてしまっては逆効果ですからね。

 

せっかくの時間を費やすのだから、効果的に取り組みましょう。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
とら
96kgから68kgまで痩せたことがあるダイエットのプロ。何度も失敗し、リバウンドした経験から多くを学び、今では体重のコントロールは自由自在。ダイエットにも筋トレにも正しい理屈があり、その通りにやればどの方法も成果は出るもの。ダイエットには運動も正解、食事制限も正解、サプリメントも正解!しかし〇〇だけよりも掛け合わせていくと効果も倍増していきます。自分を正しい理屈通りに継続して動かすマインドを学ぶことが重要です^ ^

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です