キツイのはムリ!な人からバキバキを目指す人まで!

ケトジェニックダイエットではどうするべき?一日の炭水化物摂取量は?

とら
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
とら
96kgから68kgまで痩せたことがあるダイエットのプロ。何度も失敗し、リバウンドした経験から多くを学び、今では体重のコントロールは自由自在。ダイエットにも筋トレにも正しい理屈があり、その通りにやればどの方法も成果は出るもの。ダイエットには運動も正解、食事制限も正解、サプリメントも正解!しかし〇〇だけよりも掛け合わせていくと効果も倍増していきます。自分を正しい理屈通りに継続して動かすマインドを学ぶことが重要です^ ^

 

 

 

ライターのまるです。

 

寝ることと、食べることが大好き!

特にカップラーメンを愛してやまない私は、

ケトジェニックダイエットと出会って

食生活の大切さや各栄養素の重要性を

学ぶことができました。

とくに、

炭水化物や食物繊維など

ケトジェニックダイエットでは

疎遠になってしまう栄養素たちについて

 

 

糖質制限を始めて、良くも悪くも

変化していく体

 

なぜ、良いほうにだけ変化していかないのでしょうか?

 

誤ったやり方では、体も心もズタボロになってしまう可能性があります。

 

ケトジェニックダイエットをするからには

炭水化物の役割を知って

ダイエットに活かしましょう!

 

 

今回の記事では、炭水化物の役割や働き、

ケトジェニックダイエットでの摂取量などについて

書いています。

きれいな、からだは、内側から。

今だけではなく、未来でも

きれいな体を維持するために

正しい知識をもってダイエットを成功させましょう!!!!!

 

 

 

炭水化物ってそもそも必要なの?どんな働きをしているの?

ケトジェニックダイエットって、炭水化物を摂らずに

脂質やたんぱく質を摂っていればいいんでしょう?

大好きなお肉を好きなだけ食べて痩せれるなんて最高!!!

炭水化物ってそもそも必要なの??

炭水化物を一切取らなければ、

もっと、簡単に痩せることができるよね???

 

 

私たちは、普段から炭水化物を摂って生活しているわけですが

炭水化物は、私たちの体の中で

どんな働きをしてくれているのでしょうか?

炭水化物が不足した場合、摂りすぎた場合、

人体にはどんな悪影響があるのでしょうか?

 

炭水化物の役割

炭水化物は、「糖質」と「食物繊維」を合わせたものです。

食品から摂取した炭水化物は腸内でブドウ糖として

吸収され血液中で様々な働きをします。

食物繊維は、消化吸収されず腸内の環境を整えたり

排便を促すなどの働きをしています。

 

 

ブドウ糖っ??

糖はダイエットの敵でしょう?

 

ブドウ糖は、一般的に体の大切なエネルギー源とされています。

ブドウ糖が不足すると、思考能力や集中力の低下につながり、疲れやすくなるなどの症状が出ることがあります。それだけでなく、血液中の成分である、赤血球はブドウ糖のみをエネルギー源にしているとされ、血液中にブドウ糖がないと赤血球は働くことができなくなると言われています。

 

人体には、糖新生という機能があり、肝臓でブドウ糖を作り出すことができますが、

限りがあるため、100%補えるわけではありません。

独自で炭水化物0を行う場合は最大限自身の体に注意する必要があります。

 

 

 

では、食物繊維にはどんな働きがあるのでしょうか?

 

食物繊維は、一般的に、

腸内の動きを活発にしたり、

排便を促すなどの重要な役割を果たしています

食物繊維が不足すると腸内環境が悪くなり

便秘や下痢、肌荒れの原因にも繋がります。

それだけでなく、腸内環境の悪化が原因でイライラしたり、不快感を感じるなどの

症状が現れることも・・・

 

こちらの記事はダイエット×食物繊維 について、まとめた記事になっています。

食物繊維の役割や、ダイエット中にお勧めの食物繊維を多く含む食品を紹介しています。

是非ご覧ください。

 

では、

炭水化物(糖質)を摂りすぎると、人体にはどんな影響が出るのでしょうか?

 

糖質は基本的に体内でブドウ糖に分解され血液を通して様々な役割を果たしますが、

過剰に摂取した場合、脂肪として脂肪組織に蓄積され、

結果、肥満の原因となります。

 

 

 

ということは??

炭水化物は、不足しすぎても、過剰に摂りすぎてもダメってことですよね。

 

 

 

炭水化物一日の摂取量

 

でも!ケトジェニックダイエットでは、

炭水化物を極端に抑えなければいけませんよね?

炭水化物から、糖を摂取できなかったら

私は、エネルギー不足で

ダイエットどころではなくなってしまうんじゃないの!!?

なので、ケトジェニックダイエットでは

糖質の代替えエネルギーとして、脂質を利用します。脂肪を分解し作られたケトン体をエネルギー源として活用していきます。ですから、ケトジェニックダイエットでは、脂質を多くとるようになります。

 

では、炭水化物はどのくらい摂ってもいいのでしょうか?

 

 

炭水化物の一日の摂取量は20g~50gで

一日に摂取するエネルギーの5%~10%とされています。

 

 

 

ケトジェニックダイエットで摂る栄養素◇一日の摂取量は?

 

ケトジェニックダイエットでは

一日に摂取するカロリーのうち

脂質  60%~75%

たんぱく質 15%~30%

炭水化物 5%~10%

摂取し、そのほか

食物繊維や水分、ミネラルをバランスよく摂っていく必要がありますが

たとえば、

30歳  55㎏  (女性)

一日に必要なエネルギー 2000カロリーの場合

炭水化物 50g以下
脂質 133g
たんぱく質 150g
食物繊維 20g以上
水分 2リットル程度

が目安となります。

 

ケトジェニックダイエットでは、体の不調を訴える方もいます。

無理なく、自分の体と相談しながら

ダイエットを行っていきましょう!

 

 

おまけ:ケトジェニックダイエットでリバウンドしないための炭水化物の摂り方

 

ケトジェニックダイエットを始めたのはいいけど

どうやってやめたらいいの??

リバウンドが怖いです!!

 

 

確かに、リバウンドは恐ろしいですよね。

ケトジェニックダイエットに成功し、

もうそろそろ、普通の食生活に戻そうかな??と考えている方や

この、ダイエット方法は自分には合っていなかった!と感じ

ケトジェニックダイエットを辞めようと考えている方にご紹介☆

 

ダイエット中、ほとんど摂らなかった炭水化物を

ダイエットを終えたからと言って、

急に摂取しだすのは

リバウンドの原因となってしまいます。

 

 

たとえば、あなたがダイエットを辞めたその日に

菓子パンやカップラーメンなどを

食べたとしましょう。

その時のあなたの体内は

まさに、お祭り騒ぎ!!!!!!!!!!!

 

炭水化物から糖質を吸収しまくり

糖質を体脂肪として蓄えていきます。

 

体は、糖質に飢えていたということですね。

 

そして、こんな現象も・・・

 

どうしよう!!

炭水化物 おいしすぎる!!

手が止まらない( ノД`)

 

 

そんな時自分を責めないでくださいね!

血糖値の上昇によって、食欲のコントロールも、難しくなっているのです・・・。

 

そうなる前に!

 

ケトジェニックダイエットを辞めた時の炭水化物の摂り方

低GI食品を摂ろう!!

加工された炭水化物は控えよう!!

べジファーストを心がけよう!!

 

 

低GI食品を摂ろう!!

低GI食品とは、消化吸収や血糖値の上昇が緩やかな食品です。

脂肪をため込みにくく腹持ちもいいので、食べ過ぎ予防にも効果的です。

 

それでは、どんな食品があるのでしょうか?

 

  • 春雨
  • おかゆ【玄米】
  • オートミール
  • そば
  • ヨーグルト
  • いちご
  • キウイ など

 

加工された炭水化物は控えよう

菓子パンやインスタント麺など、手軽に摂ることができる食品ですが

体が、炭水化物に慣れるまでは、控えましょう!

 

べジファーストを心がけよう

血糖値を上げない方法として、食事を摂る順番に気を付けましょう。

野菜

炭水化物の順に摂ることで

血糖値の上昇が緩やかになります。

まとめ

炭水化物ってそもそも必要なの?どんな働きをしているの?

 

炭水化物は、「糖質」と「食物繊維」を合わせたもので

食品から摂取した炭水化物は腸内でブドウ糖として

吸収され血液中で様々な働きをします。

食物繊維は、消化吸収されず腸内の環境を整えたり

排便を促すなどの働きをしています。

 

炭水化物は、三大栄養素に含まれる栄養素であるように

実際重要な役割を果たしていることがわかります。

ですので、

炭水化物0でダイエットを行う場合は、医師や専門家の意見を聞くなど独自で行わないことをお勧めします。

 

ケトジェニックダイエットで摂る栄養素◇一日の摂取量は?

一日に摂取するカロリーのうち

脂質  60%~75%

たんぱく質 15%~30%

炭水化物 5%~10%

摂取し、そのほか

食物繊維や水分、ミネラルをバランス よく摂っていく必要があります。

 

おまけ:ケトジェニックダイエットでリバウンドしないための炭水化物の摂り方

 

低GI食品を摂ろう!!

加工された炭水化物は控えよう!!

べジファーストを心がけよう!!

最近では、様々なダイエットがあり

それぞれ自身にあったダイエット方法があると思います。

その中でも私は、ケトジェニックダイエットに挑戦しましたが

自炊が苦手なので、少々苦戦しています。

 

そんな私が、お勧めしたい神記事2選

外食が許される、しあわせ・・・

この記事では、お店の情報やお勧めの料理など、

わかりやすく載っていますよ(^^)

ケトジェニックダイエットを始めたら

疎遠になると思っていたコンビニですが

なんと、あのレジ横の誘惑が

お勧め商品だそうです。

 

 

 

ダイエットにも、息抜きは

必要ですよね(^^)/

この記事を書いている人 - WRITER -
とら
96kgから68kgまで痩せたことがあるダイエットのプロ。何度も失敗し、リバウンドした経験から多くを学び、今では体重のコントロールは自由自在。ダイエットにも筋トレにも正しい理屈があり、その通りにやればどの方法も成果は出るもの。ダイエットには運動も正解、食事制限も正解、サプリメントも正解!しかし〇〇だけよりも掛け合わせていくと効果も倍増していきます。自分を正しい理屈通りに継続して動かすマインドを学ぶことが重要です^ ^

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です